シンクロナイズドスイミング
2007.03.30.00:00
先日偶然、世界水泳のシンクロナイズドスイミングをテレビでみました。
うちはテレビがついていることはあまり多くないのですが
ふとスイッチをいれたら
ビルジニー・デデュー選手が演技をするところでした。
私はシンクロファンではないのですが、なぜか以前、デデュー選手が
一度退いたところから復帰することについて
インタビューされているところも、テレビで偶然みていました。
そのときは、誰だろう?有名な選手??とわけもわからず
ぼんやり見ていました。
そのインタビューも偶然、途中から見たのであまり詳しく覚えていないのですが
インタビューに対し随分熱いコメントをしていたのが印象的でした。
それで「あ~あのインタビューの人だ~。」と思って
演技をみることに。
解説を聞いて、やっぱり大物らしいということがわかりました。
そして演技スタート。
音楽がなりはじめ、プールサイドでデデュー選手が動きだした瞬間に
ざ~っと鳥肌がたちました。
ものすごい迫力と気迫に息をのみました。
演技がはじまると、あまりの美しさに圧倒され呆然としてしまいました。
気付けば私の目からは大粒の涙。
感動したからとか美しかったからとか、そんな言葉になるようなものではなく
本当に気付けば涙がポロポロと私の心の深い深いところから
あふれてきたという感じでした。
私の目にはデデュー選手の肉体には神が宿っているかのように見えました。
私はシンクロについては、全く知識がないので専門的なことはわかりません。
でも、たしかにあれは芸術だと思いました。
私の目には、彼女は競技のためでもなく、だれかに見せるためでも無く
ただ彼女が彼女の思う美しさを表現したいという思いだけで
演技しているように見えました。
ただ、自分のためにしている演技に見えたのです。
本当にシンクロを愛しているのだろうと思いました。
あの信じられない程に鍛え上げられた肉体も、きっと勝つためではなく
自分の信じる美しさを表現するために作り上げられたに違いないと思いました。
そうでなかったら、あんな感動があるはずないと思うのです。
すばらしい表現者の姿を目の当たりにし、心があらわれるような思いでした。
うちはテレビがついていることはあまり多くないのですが
ふとスイッチをいれたら
ビルジニー・デデュー選手が演技をするところでした。
私はシンクロファンではないのですが、なぜか以前、デデュー選手が
一度退いたところから復帰することについて
インタビューされているところも、テレビで偶然みていました。
そのときは、誰だろう?有名な選手??とわけもわからず
ぼんやり見ていました。
そのインタビューも偶然、途中から見たのであまり詳しく覚えていないのですが
インタビューに対し随分熱いコメントをしていたのが印象的でした。
それで「あ~あのインタビューの人だ~。」と思って
演技をみることに。
解説を聞いて、やっぱり大物らしいということがわかりました。
そして演技スタート。
音楽がなりはじめ、プールサイドでデデュー選手が動きだした瞬間に
ざ~っと鳥肌がたちました。
ものすごい迫力と気迫に息をのみました。
演技がはじまると、あまりの美しさに圧倒され呆然としてしまいました。
気付けば私の目からは大粒の涙。
感動したからとか美しかったからとか、そんな言葉になるようなものではなく
本当に気付けば涙がポロポロと私の心の深い深いところから
あふれてきたという感じでした。
私の目にはデデュー選手の肉体には神が宿っているかのように見えました。
私はシンクロについては、全く知識がないので専門的なことはわかりません。
でも、たしかにあれは芸術だと思いました。
私の目には、彼女は競技のためでもなく、だれかに見せるためでも無く
ただ彼女が彼女の思う美しさを表現したいという思いだけで
演技しているように見えました。
ただ、自分のためにしている演技に見えたのです。
本当にシンクロを愛しているのだろうと思いました。
あの信じられない程に鍛え上げられた肉体も、きっと勝つためではなく
自分の信じる美しさを表現するために作り上げられたに違いないと思いました。
そうでなかったら、あんな感動があるはずないと思うのです。
すばらしい表現者の姿を目の当たりにし、心があらわれるような思いでした。
スポンサーサイト