ドーナツ池
2008.12.07.23:37
先日、幼稚園の先生をしている友達から曲の依頼を
された話をブログに書きましたが
http://minnanoko.blog78.fc2.com/blog-entry-242.html
今日は、その発表の会の日で
朝から西荻窪にあるH幼稚園に招待されて
でかけてきました。
西荻窪は私が十二年ぐらい前に某大手音楽教室に
勤めていたときの勤務先があった場所。
勤務している頃は、いつもH幼稚園の前を
バスで通っていました。
音楽教室で私が担当していたクラスにも
そのH幼稚園に通っている子供が結構いました。
今回の曲の依頼をしてきたH幼稚園の先生をしている友人とは
北海道で偶然出会ったのに
こんな風に土地の縁がつながっているって
不思議です。
さてさて、例の曲はと言えば
子供たち、元気いっぱいで歌ってくれました。
自分の作品を子供たちが歌うというのは
私にとってもはじめての経験で
あまりに可愛くて、感動して涙がでそうになってしまいました。
夜、曲を依頼してきた友人から電話があり
私の書いた曲が、生徒さんのお父さんやお母さんにもとっても好評で
お芝居がおわったあと
教室にもどってから、もう一度歌ったと
いう話を聞きました。
時間的にはちょっときつかったけれど
本当に書いてよかった♪
今日みんなが歌った「みんなのドーナツ池」はこんな曲です♪
本当はピアノで弾いて、子供たちがうたうと
この何倍も豊かな響きの曲になるのですけれど、、
簡易データで恐縮ですが
まあ、雰囲気だけでも楽しんでいただければ、、ということで。笑。
ここをクリック↓
donuts-ike
された話をブログに書きましたが
http://minnanoko.blog78.fc2.com/blog-entry-242.html
今日は、その発表の会の日で
朝から西荻窪にあるH幼稚園に招待されて
でかけてきました。
西荻窪は私が十二年ぐらい前に某大手音楽教室に
勤めていたときの勤務先があった場所。
勤務している頃は、いつもH幼稚園の前を
バスで通っていました。
音楽教室で私が担当していたクラスにも
そのH幼稚園に通っている子供が結構いました。
今回の曲の依頼をしてきたH幼稚園の先生をしている友人とは
北海道で偶然出会ったのに
こんな風に土地の縁がつながっているって
不思議です。
さてさて、例の曲はと言えば
子供たち、元気いっぱいで歌ってくれました。
自分の作品を子供たちが歌うというのは
私にとってもはじめての経験で
あまりに可愛くて、感動して涙がでそうになってしまいました。
夜、曲を依頼してきた友人から電話があり
私の書いた曲が、生徒さんのお父さんやお母さんにもとっても好評で
お芝居がおわったあと
教室にもどってから、もう一度歌ったと
いう話を聞きました。
時間的にはちょっときつかったけれど
本当に書いてよかった♪
今日みんなが歌った「みんなのドーナツ池」はこんな曲です♪
本当はピアノで弾いて、子供たちがうたうと
この何倍も豊かな響きの曲になるのですけれど、、
簡易データで恐縮ですが
まあ、雰囲気だけでも楽しんでいただければ、、ということで。笑。
ここをクリック↓
donuts-ike
スポンサーサイト