fc2ブログ

タッチフォーヘルス

2009.03.03.21:15

先日、小玉泰子さんのタッチフォーヘルスのちょっとした講座に
参加してきました。
http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/3007

タッチフォーヘルスはキネシオロジーの中の一つだそうで
筋肉に働きかけて気の流れを整える健康法。
これは、身体を整えるだけでなく心も整えてくれるという
とても素晴らしいものなんです。

なんでそんな講座を受けにいったかというと
大人のレッスンは、子供のレッスン以上に心の問題が重要になってくるからです。

一日働いてきて会社で嫌なことがあったりして、気が乱れている人。
過去のピアノの先生に怒られた呪縛で身体の一部の緊張がとれない人。
(こういう人はとても多いです)
音楽のセンスがないと信じ込んでいる人。などなど。。

「気持ち」だけで、演奏の質が落ちてしまうことがあって
とにかくもったいないなあと思うことが多いのでした。

私自身、よりよい演奏のために、または快適に暮らしていくために
セラピーやセッションを受けることも
よくあり(こういうのを受けるのが好きなので。笑)
こういうものが、いかに演奏に影響があるかをよく知っていたので
レッスンに取り入れたら楽しいことが起こるに違いないと
確信して会場に足を運んだのでした。

今回は短時間の講座でしたが、簡単で役立つ情報は満載で
早速翌日のレッスンから取り入れてみました。

すると驚きの効果が☆

気を整える簡単な体操をしただけで
音が変わってしまうのです。

息があがって落ち着かない演奏をしていた子が
しっかりと落ち着いた演奏ができるようになったり。

もっとびっくりしたのは
弾けるイメージをしながら気を整えると
間違ってばっかりだった曲が突然スラスラ弾けてしまったり
ゆっくりノロノロしか弾けなかった曲が
急に早いテンポできれいに弾けてしまったりしたのです。
しかも練習なしで!!

生徒と二人顔を見合わせて笑ってしまったほど。

さらに、昔習った先生のトラウマもきれいに消してあげることが
でき、すると力んでいた腕の力がぬけてきれいに弾けてしまう、、
なんてことも起きたのでした。

なんだか嘘みたいな話ですが、本当です。笑。

体験してみたい方はぜひモニターにいらしてください。

ちなみにお家にピアノが現在なくて、
でも昔弾いたことがあるんだけど、、でも、もう何年も弾いていないんだけど、、
みたいな方もモニター対象なので
ご興味のある方はご一報くださいね♪


スポンサーサイト



comment

Secret

篠原みな子のCD

Whispers of Fairies

2500円 好評発売中!

FC2カウンター
プロフィール

篠原みな子

Author:篠原みな子
作曲・編曲家/ピアニスト
2006/11/11にファーストアルバム「Whispers of Fairies」をリリース

最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
オススメ情報

おそうじ楽々。しかも地球もきれいになっちゃいます。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク