fc2ブログ

誰のまね?

2012.11.19.12:05

娘が11ヶ月になりました。

娘はとてもよく笑う子で、まわりの人にも「表情が豊か」だと言われます。

結構変な顔もするので、「面白い」と言われることも多く。。

どんな顔をするかと言うと
目と口を大きくあけて「あ〜!」と言うような顔をしたり
首を大きく傾けて「あれ〜?」という言うような顔をしたり。

なんだろうなあと思っていたら
お風呂に入っているときに気づきました。

私は無意識に右に首を傾ける癖があるのですが
向かいあって湯船につかっていた娘は
鏡位置で左に首を傾けておりました。
「あれ〜?」と言っているような仕草は
これが元のようでした。

え?それじゃあ、、、目と口を開けるのも?
え?私やってないけどな。。と思った数時間後
遊んでいる娘と目があったときに
、、、やっておりました。。笑。

それから数日後、友人に娘の写真を見せられ
「この顔、よくするよね?」と言われたのは
娘が口をタコみたいにしている写真。

ま、、、まさか。。。
これは、私はやってないぞ。。と思ったのも束の間
風呂場からバスタオルにくるんだ娘を抱きかかえたそのとき
、、、、やっておりました。。。。

こ、、これも私。苦笑。

ということは、、

何かを指差して「お、お!」というのも?

。。。。ああ、確かにいたずらしている娘から
何かを取り上げるとき「おお〜〜」って言っていた。

全部自分の真似だと気づいて、呆然とした私。

自分のことってなんてわかっていないんでしょう。笑。

この経験で、ピアノの生徒が先生の弾き方に似る、手そのものの形まで似る
というのを思い出しました。

先生が気づかない癖までも、真似されることはよくあります。
それも拡大して真似されるので「私、こんなことしてない!」と
思ったりするのですが。笑。

子どもも生徒も自分の鏡。
自分の無意識の姿を映し出しているのですね。

嫌な癖を見せられるとちょっと嫌だけれど
知らせてもらったと思えば、ちょっと有り難い話です。

先日、道ですれ違った親子。
小学校低学年の男の子がキラキラした笑顔で
お母さんに話かけていました。
「うわ〜!素敵」と思ってお母さんを見たら
お母さんもうっとりする程キラキラした笑顔。

お母さんであれ、先生であれ、どうせ真似されるなら
私もこういう風にキラキラの笑顔を伝染させられる人に
なりたいなあ☆と思いました。

無意識の笑顔の輝きは心からの幸せから
生まれるもの。
忙しい毎日ですが、忙殺されることなく
心の潤いを大切に過ごしていきたいと思います。
スポンサーサイト



comment

Secret

2012.11.23.20:28

いいですね!!

Re: タイトルなし

2012.12.22.23:56

> いいですね!!
ありがとうございます!
篠原みな子のCD

Whispers of Fairies

2500円 好評発売中!

FC2カウンター
プロフィール

篠原みな子

Author:篠原みな子
作曲・編曲家/ピアニスト
2006/11/11にファーストアルバム「Whispers of Fairies」をリリース

最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
オススメ情報

おそうじ楽々。しかも地球もきれいになっちゃいます。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク